
トップページ > 個人情報保護方針
個人情報保護方針
保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知について
- 1.個人情報(診療情報)の利用目的
-
- 受診者へ適切な医療サービス・健診サービスの提供のため
- 病院・健診事務・管理を適切に行うため
- 法令・行政上の業務の対応のため
- 保険請求業務のため
- ご家族への病状説明のため
- 2.開示の手続き
- 個人情報(診療情報)の開示は、原則としてご本人に開示します。予め、諸手続きが必要となりますので相談窓口にお申し出下さい。ご本人以外の方が診療情報の開示を希望される場合は、ご本人のプライバシーを尊重することから確認の手続きが必要です。
いずれにしても開示できない場合は、その理由を説明させていただきます。
開示手続きには以下の書類が必要です。- 個人情報開示申請書(相談窓口に様式が用意されています)
- 本人又は代理人であることを確認できる公的文書(免許証など)
- 3.費用:無料とする
- 4.相談窓口
-
個人情報に関するお問い合わせは、[苦情・相談担当責任者]又は以下の窓口をご利用下さい。また、当会は、次の[認定個人情報保護団体]の対象事業者です。
第三者による解決が必要な事項については本団体にご相談下さい。
- ○認定個人情報保護団体事務局:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- ○認定個人情報保護団体事務局:〒106-0032東京都港区六本木1-9-9ファーストビル内
03-5860-7565/0120-700-779 - ○当会の相談窓口:[苦情・相談担当責任者]電話03-3355-0282/FAX03-3355-0266
e-mail:info@kouraku-clinic.com
- 5.保有個人データの安全管理のために講じた措置
- 個人情報の適正な取扱いの確保、苦情・相談窓口の周知、保有個人データの取扱いに係る規律整備(内部監査、内部規定策定等)、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置実施
個人情報(診療情報)の開示について
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-8-11
医療法人社団幸楽会
理事長 :松村 福子
個人情報保護管理者:菅 裕子
制定:2013年 4月 1日
改訂:2022年 3月 1日
医療法人社団幸楽会
理事長 :松村 福子
個人情報保護管理者:菅 裕子
制定:2013年 4月 1日
改訂:2022年 3月 1日